鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
58 / 59
99/08/14&28

ザ・フェニックスホール

ザ・フェニックスホールの前編は、例のハイジャック事件について。フライトゲームファンの犯人を指して、「リアルなゲームについて」、「刑務所を快適にしてはダメダメ」と、世の中に苦言を呈した。続いて、「新幹線の文字放送に物申す」、「メガネ屋さんでエライことに…」、「息子のロンドン留学・英語が上達する方法」と、「上岡の今後の展望」について。ほか、「救急車を抜かすライトバン」、「愛すべき芸人・はるかかなた」。後編は、「近所のおばあちゃん」と、「山の麓で謎の飲酒検問」。今日は「お笑い番組や思もて嘗めてたらアカンで」のフレーズを要所要所に交ぜつつ、「二大政党について」、『おはよう朝日』 に出てくる人たちを語り、ほか、「山本學さんとゴルフに行きました」、「遅刻寸前で縦列駐車」でエンディングへ。

今日の鶴瓶噺

(たこ焼きセットのピックが金属探知機に反応)――「 "こちらで書類を" って言うから "もうよろしいわ。あげますわ" 言うてね。…こっちも急いどんのや!! そんな、あげる言うてる人間ハイジャックしまへんで ?!」

(テレビゲームはお好きですか?)――「パックマン。あれからしたことないわ。…アレでもようこっちが食われたもん!」

(刑務所が快適ではイカン !!)――「三食が保証されて、別にオカネ払うこともなく、雨露もしのげてでっせ? 割りと快適なんですよ。仲間はたくさん居ますしね。…まあ悪い人ばっかりですけど。そんな快適にしたらアカンでー! なんかしないと。…なんやろう。ごっついカユいとか。物凄いカユくて寝られへんとかね。それか寝てるとこ藁まくとかね。…チカチカすんねん! って」

(ダメになったクツ)――「そのメガネ屋さんもうゴミだらけなんですよ。キッタナイめがね屋やなあ思いながら、何してんねんってずーっと思ってたら、俺がゴミ撒き散らしてるんですよ。クツが」

(我が子がイギリスへ留学)――「向こうに住んでるのはロシア人とフランス人とイギリス人。うちの息子、英語はいっこもよう喋れん。…どないして生きてんねやろ」

(寛太・寛大が 『いろもん』 のゲストに)――「止めてたけど、言う言う。もうシモ。…しまいに怒りましたもん。"それおもろいのん? " と。ほんなら悲しい目しだしたんですよ。するとどんどん客が愛し出しましてねえ、逆に。しまいには何言うてウケるのかワカランようになって、目が泳ぎだしてから客が愛し出した。これは凄いですねえ。本当はその芸人が可愛いんですよ。寛大ニイサンなんかホントに可愛い方ですからねえ」

(目神山に張り付く警官)――「日曜日の一時でっせ ?! 夜中の! 何かいな思ったら飲酒検問。雨の日もやってたわ。……うちの山だけのことでやってるんですか ?! こんなん差別やん !! 山の人間は酒飲みや思もとんかいと !!」

(選挙ポスター)――「いろんな党でも、コーワイ顔のポスターのオバハンいてまんなあ…。この顔出したらアカンでっていう、大概(放送禁止)産党や」

(朝のニュースでおなじみの 【へのへのもへの】)――「あれセンス悪いわ。かさ坊も。…オレ最初 "おでんかな? " と思ったんです。なんやこれ、天気予報におでんかえ、と。…俺と巨人で怒ります。巨人の説教はキビシイですよー。しつこいです。四時間ぐらいいく。しまいに泣きますよ、巨人の説教」

(山本學は誰の息子?)――「………。何かの息子です。誰かの息子、有名な人です……。思い出してください……。僕は資料には無いです……。出てこない、なあんぼキバっても」

今日の上岡語録

(専用)――「車イス専用スロープってのがあるんですよ。専用スロープっていうのは、車イスだけって意味でしょ? あれ歩行者がどんどん降りてくるよ。なぜ平地から階段降りるときにスロープを使いたいんですか? でも "専用" スロープって書いてあるんですよ?」

(被害者感情)――「刑を重くしたからというて犯罪が減るかというと、そんなことはないですよね。ただ、やられた被害者側の……腑に落ちんよね」

(外国語を習う前に)――「英語が、フランス語にしろドイツ語にしろ上手くなろうとしたら、日本語が上手くないと駄目ですよね。日本語で喋ってるのを向こうの言葉に直すわけですから。だから日本語のレベルが低かったら英語のレベルも低くなります」

(素朴な疑問)――「そういうたら、前にナイトスクープにおばあちゃんから依頼が来たのは良かったですね。"ピーポーピーポーって向こうから走ってくるんですが、途中でポーピーポーピーに変わるんです"と。どこらへんで変わるんでしょうか、っていうやつ」

(二大政党制)――「僕は、自民党と共産党以外の政治家に聞きたいんですがねえ。ついこないだまで、確か日本は二大政党になるって言うてませんでした? そのために分裂したり集まったりしてた時期あって。…いま幾つあるの政党。どないなったんや、あのとき二大政党にするって言うてた人たちは!」 , 「まだでけへんの? …それやったら日本には向かへんのちゃうの? 二大政党は」 , 「二大政党にすんねやったら、いっそ自民党と共産党とふたつだけでエエやんねえ。大きく分けて、っちゅうのあるがな。大きく分けて松嶋菜々子に似てるか、野村沙知代に似てるかで分けようと」

(ゴルフ小咄)――「リー・トレビノはツアーの最中に雷が鳴って木の下へ逃げ込んだのがアダで、その木に落ちて、そのまま失神して病院に担ぎ込まれた。それ以来トレビノは、"もし雷が鳴ったら、迷わず一番アイアンを持って、これを頭の上に立てる。そして歩くんだ。さすがの雷も一番アイアンは難しくてよう打たない"…」

新幹線の文字ニュース

鶴瓶「こないだ、草加のほうのスナックで」

上岡「草加市ですか? 草加せんべいの草加」

鶴瓶「そうですよ。
僕は新幹線の文字放送にちょっと怒りたいですね。
【草加のスナックに強盗があり、
 ママが自分の家に連れて行かれて。
 それで十五万円盗まれた】 ――と。
ずーっと文字読んでたんですよ。
【犯人は、中国人か】 って、どういうことやねん。
こんなもん……ごーっつい居ますよ? 人種は。
なんで中国人かやねん。
【中国人だ】 なら分かりますよ?」

上岡「 (^^) なんで 【だ】 なの?」

鶴瓶「い、いやいや… !!」

上岡「なんで 【中国人だ】 なの ?!」

鶴瓶「断定して、これはそうなんだと」

上岡「なんでえ ?!」

鶴瓶「中国人の人が犯人で――」

上岡中国ならそういうことやりかねんってこと?

鶴瓶「ちがいますっ !! …断定ですやんか!」

上岡「なんで断定すんの、中国!
物凄い種類の民族いるなかで
なんで 【中国人だ】 って――」

鶴瓶「違います、そういうことじゃなくっ !!
オカシイじゃないですか !!
中国人と分かって出すならいいですよ?
犯人は中国人です、と。
"チャイアンパーナーポーチーカーコー" って言うて
逃げていったっていうんで、その言葉を聞き――」

上岡「 (^^) … "チャイアンチャイアン" って言うたら中国人 ?!
それはオカシイでしょー!
中国語を喋る、ひょっとしたらシンガポール人かもワカラン」

鶴瓶「…でも中国人ですやん、それやったら。
中国語を喋るアメリカ人やったらアレでっせ?
でも分かりますやんか、顔は……」

上岡「中国人の顔をした中国語を喋るイギリス人かもワカラン」

鶴瓶「だったら出したら駄目じゃないですかっ!
中国人か、って。だなら言いですよ?
"あっ、見たんだな。中国人だったな" と。
【中国】 って (名札) 書いてあったり」

上岡「 (^^) ふふふ…」

鶴瓶「だから、アレは駄目でしょう!
僕のことはどうでもいい、アレは駄目でしょう ?!」

上岡「 【中国人か】 ――」

鶴瓶「誰に聞いてんねん、と。俺も読んでビックリしたがな。
"――知らん" って言いましたもん。
聞いてどうすんねん、文字放送なんべんも聞いとんねん。
二回出てくんねん、アレな。"もう知らん知らん" と」

上岡「そのとき 【1 , YES】 【2 , NO】 とか書いてへんの?」

鶴瓶「 (^^) 高校生クイズやあれへんねんから……。
――でもアレはヒドイわー……」

上岡「中国人かも知れない、つまり犯行をママが
逃げた風貌としてこんな言葉を喋ったとか
以前からスナックへ来てたという
何かの証拠を握ってるんでしょうねえ……」

鶴瓶「文字放送はそこをバーンっと無くしてしもて出しますから。
もう、電話入れて僕は抗議しましたよ。オカシイ、って」

上岡「…どこへ電話したの?」

鶴瓶「えーっと、新幹線。……ふふふふふ !!
だから今まあ走ってますから待っといてください

上岡「 (^^) ……」

鶴瓶を見てないタクシーの運転手

鶴瓶「タクシー乗りましたら、見てはれへん人は
見てはれへんのでしょうね。ほんこないだやわ。
"鶴瓶さん、この頃あんまりテレビ出てはりまへんなあ"
"あ……そうです"
"景気不景気鶴瓶さんらもありまんねんなあ" って
 言うから―― "はい…" と」

上岡「ふふふふふ」

鶴瓶「 "レギュラーは? " ―― "無いんです…"
"ええっ ?! " ―― "もう駄目です…" 」

上岡「ははははは…」

鶴瓶「もうドンドン言うてくとね。向こう応援してくれはります」

上岡「ああそう!」

鶴瓶「 "そんなことない、昔は売れてたんやから!
――もっぺん伸ばさはったら(アフロ)どうですか? " 」

上岡「 (^^) ……」

上岡龍太郎の夢

鶴瓶「幸せやな? ずーっと向こうに居てはんねやろ?」

上岡「まあ、一年間ね。
で、2001 年を迎える 21 世紀には
プロとして世界各国を廻るわけですよ」

鶴瓶「ほー…。もうそこでノイローゼでんな

上岡「 (^^) ……」

生まれ故郷に帰りました

鶴瓶「八尾の生まれですからね。
竹渕の近くで生まれましたからね。
今日も、近所へ帰ってきましたけど。
久しぶりにあのへん帰って勇気がわいてきましたねえ…。
ふふふー」

上岡「どんな? 生きる勇気?

鶴瓶「生きる勇気がわいてきたなあ…!
ピーポーピーポーって救急車があったんですけど。
ライトバンがそれを抜かしていきましたからね」

上岡「 (^^) ……」

鶴瓶アカンがなー!

山本圭をご存知ですか

上岡「山本圭は確か――」

鶴瓶「 『若者たち』 ――♪キミのゆく〜道は〜…」

上岡「今のムツゴロウ王国のナレーター」

鶴瓶「…唄ととんねんで、俺は…」

上岡「 (^^) ……」

鶴瓶「♪どこまでも〜遠い〜」

上岡「それを唄とてたグループは?」

鶴瓶「えーと……えー……。
無い。資料に。出てこない。キバっても出てこないです」

猛スピード

上岡「車で、芦屋の高速入り口、二十分前?」

鶴瓶「ブワーッて、もう何キロ飛ばしたか分かれへん。
ブワアアアア……あ、あ、アカンわ…… (^^)
うはははは !!」

上岡「………。
こういうなんは、自白が伴っているので
僕らは告発することができるんですよ」

鶴瓶「………。
えー……遅刻しましてねえ

上岡「 (^^) ふふふふふ…」

鶴瓶「制限速度ってありますからねえ…」

THEME SONG :

BEGINNING DIALOG :

ENDING LETTER :

V56V58V60

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999年1月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1999年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

1999年3月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1999年4月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1999年5月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1999年6月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1999年7月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1999年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1999年9月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1999年10月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1999年11月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

1999年12月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.