鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.053
1988/04/15

九分九厘

No.053 は、立ち位置をクルクル変えながら、「上手と下手・左と右」の意外な雑学が披露されてのスタート。ほか「ディスコでモメる上岡一門」。立ちトークに入っては、「テレビ局の新入社員たち」、コワイにいちゃん VS 上岡龍太郎はありうるか、「彼らの理屈は正しいか」など。続いて「九分九厘大丈夫な飛行機」、「言葉の表現力よりも鶴瓶の擬音」、鶴瓶一家とチーターの写真、「違うねん」と「すいません」の使い方、読書感想文ほか、ビスコをかじりながらエンディングへ。

今日の鶴瓶噺

(ツッコミの弱点)――「左側へ来たら上岡龍太郎は弱いねんな? 上岡龍太郎をやっつけるには、道歩いてたら、.左から "オィ〜! " って言うたら "アホ! " とはようツッコまんねんな!」

(龍太郎師匠とは)――「あなたね、誤解されとんのよ大体。人間はわりと丸いで? 根っからの悪人やない。そんなもん、人の物盗んだりとかそんなことせえへん。…ちょっとイヤなこと言うだけやもん」

(機内にて)――「となりのオッサン栃木から来たオッサンでね。南京豆ばっか勧めるオッサンやねん。…いらんっちゅうねん !! … 食べ食べ" 言うて、俺の前に南京豆を置くわけや。まあまあ、置かれたら食べなしゃあない。…ハトやないのに !!」

(飛行機の機内で悪ふざけ)――「 "カタカナで俺の名前ながいなあ" 言うてるやつもおるしねえ! コワイやっちゃ!」

(パペポを観る視聴者)――「こんな遅い時間にねえ、遅うまで起こしたったら可哀想やんか。せやから、いっそのこと無くなったらいいのよ!」

(ビスコはおいしいが)――「でも、ビスコのあの、描いてある、栄養満点の子供の顔キライ!」

(あの CM がイヤ!)――「あれヤラシイで !! あのー、なんか宣伝で、メガネばーっか掛けてる一家。…殴ったろかいな思うわ。そんな目ェ悪かったら医者行けよ !!」

今日の上岡語録

(鶴瓶がシモテで龍太郎がカミテ?)――「立場がそやろな。キミがボケで僕がツッコミやん。キミが年下で僕が年上やろ。キミがアホで僕は賢いもん」

(カミテ・シモテも読むときは)――「アチャコ、エンタツで立ってたがな。ただし、言うときはエンタツ・アチャコと、こう言うんにゃで? 言うときはね。鶴瓶・上岡と、こう言うんにゃで ? 立つ位置通りね。こういうなんは昔から不文律みたいなんが、誰が決めたわけやないけど、生理的に決まりがある」

(ディスコで店員とモメる男・ぜんじろうの仲裁に)――「あのまま放っといたら、あの弟子な。血ィ見るまでやめへん」

(新入社員がスタジオに!)――「しかも一流のよみうりテレビや。…びわこ放送とワケちゃうからね?」

(たまにいる新入社員)――「変わったんが、放送局入ってきたのに "経理やりたいんです" ちゅうヤツおるんにゃな。アホちゃうかあんなもん」

(わるふざけ)――「で、そのスチュワーデスの案内が終わったあと、僕がイチビってね。 "なお、手足にマジックインキで住所氏名はっきりお書きください。遺体収集の際にラクですから"言うてん。ほんならマジで怒るオッサンおってん。"シャレんならん !! "」

(フックさんは今、ニュース番組の司会をやってます)――「やってましたが死にました」

龍太郎師匠の DJ 秘話

上岡「せやから。
"かつて地球上で発売されたレコードのうち
 ないレコードはないと豪語する KBS 京都" って
 いつも言うてんねん」

鶴瓶「んなことあれへんがな!」

上岡「いや、"ないレコードはない! " ちゅうてんねや」

鶴瓶「ああそういうことか」

上岡「な?」

鶴瓶「うははははっ !!」

上岡「 "ないレコードはない! " ちゅうてんのに
  変わった曲リクエスト来たんや。
 "ないレコードはないんですが、このレコード
  今ちょっとね。秋田放送に貸し出してる" と。
  こう言うてん。
 "秋田さきがけ放送やったかなあ。
  あすこ貸したら返しよらんねん! " と。
  こう言うたんや」

鶴瓶「ほお!」

上岡「そしたら、聴視者がそれ聞いてて
 なに間違うたか新潟放送に電話しよってん。
"おたく何か KBS 京都に借りたまま返さんそうですな"
 そしたら新潟放送の大阪支社が
 それ聞いて本社に電話してん。
"オマエら借りたモン返せよ !! " ――」

鶴瓶「うははははっ !!」

上岡「そしたら本社が "借りてないーっ !! " 言うて。
 で、本社から KBS 京都に文句がきたんや。
"人が借りてないモン借りたって放送で言うな! " って。
 シャレがワカランにゃな、あのへん」

鶴瓶「子供のケンカやがな、そんなもんっ !!」

THEME SONG : MONKEY SHOP / PRESET

BEGINNING DIALOG : 「神社にお参りしてるんやないねん…」

ENDING LETTER : 二人とも身体が弱いんですか? / コイさん一家ほのぼのセット

052053054

1987

1988年1月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1988年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

1988年3月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1988年4月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1988年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1988年6月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1988年7月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1988年8月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1988年9月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1988年10月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1988年11月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1988年12月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.