鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
NYSP 97
1997/01/01

ぼやき漫才

1997 年新春スペシャルは、上岡氏の「本当に辞めます宣言」と、引退後のために「上岡マシンを作ろう」という話題から。「放送禁止用語とは一体なにか」、流行語の "超" や、新野新語の "ありいの" など、言葉に関するトークへ。おなじみ OBC の川添ディレクターについて語った後、ノックさん登場。「ぼやき漫才の極意」と、この頃の若者について。「パフィー、シノラーを御存知ですか」、「たまごっちは何が楽しいのか」、「地べたに座って物を食べる心理」など。初めての海外旅行の思い出、デビュー当時のファッションでエンディングへ。
【3.25】 お土産大歓迎! / 【10.7】ゴルファー寛平 / 【7.15】ジミー野人化 / 【7.1】キダ・タローの逆バンジー / 【NY】ニューヨークのバスの上から / 【10.21】老人皆殺し計画 / 【8.26】上岡 首振り熱唱! / 【8.12】がんばれ! 自衛隊 / 【6.10】パペポ in パリ / 【7.8】志ん生を見た! / 【9.9】やまない雨はない /(今回の収録後)聖書の人物の年齢 , タンスのクリスマスツリーの思い出

今日の鶴瓶噺

(この頃の 『ノックは無用』 の出演者)――「ノックは無用。ノックはおらんし、アンタもおらん。雀々だけや。…ホンマに無用やわアイツ!」

(のりピー語)――「あれは、あの人だけでしたなあ。あの人だけで終わりました。あんなん言うてる人いてません。マンモスうれぴー…バーンって殴りますよ」

("○○しぃの" …)――「 "ありぃの" って今とんねるずが言うてますが、新野弁やで? 新野新ですよ? だから、とんねるずに言うたったら使わない思いますわ」

(ェ平さんのゴルフ)――「間寛平なんかもう、野生ですからね。ホントホント。何か知らないのにやってるんですから。ゴルフって何か分からへんのに… "手袋はめるのか ? " とか言うて」

(新聞の見出しに納得がイカン !!)――「宣伝ちっちゃいねん。『硝子のかけらたち』 って、ホンマにかけらや。【ジミー野生化】 でっかいねん。…どっちが大事やねん !! 【西田ひかるの誕生日】 …どっちが大事やねん !! ナメとんかい !!」

(ビックリ人間大集合)――「特ホウ王国で、女のやつが。橋の上からバーッと飛び降りて、下の金魚バーッとすくって上がってきよんねん。…どんな人間やアレ !?」

(原健三郎議員は…大丈夫か?)――「拝んでても何か言うてましたで。何か言うてはんのかな思ったら、言うてはれへんねんもん。口が勝手に動くねん。もうそんな人通ったらアカンわもう…」

(比例で通った議員さん)――「気色悪いやろねえ。"スベったんかなあ? …通ったんかあ" って。どっちやねん。物凄い身体オカシなるやろねえ。"アカン、スベったあ"と思って "通った…。通った? オレ通ったん。通ったんか? …でも街の人は俺を認めてない" ……」

(ノックさんの 21 世紀)―― 「あともう三年ですわ…。あと三年で 21 世紀に入る。…鳥取県…」

(自衛隊の誤射事故)――「自衛隊でもアレ何やっとんねん…。今年ありましたがな、アメリカと一緒に演習して、アメリカの飛行機墜としてどうすんねん。ミサイル撃ったってどうすんねん。殺しゃあエエで ? 助かっとんねん。どんなミサイルやねん。機能がアカンやないかい! 死んどかなアカンがな!」

(駐車違反に相応しい罰)――「そこに駐められた迷惑な人は、斧でバーンバーンって叩いてもエエということにしはったらどうでんねん。そんな条例。奇抜なんやらなあきまへんで。それか、車全体がサバ臭くなるいうやつとか…。三日ぐらい洗わないと取れない…」

(アフロ時代の鶴瓶ちゃん)――「正直言いますわ。…俺なんであんな頭してたんやろ…。あれねえ、夏になったら苦情の電話かかってきまんねん。"暑苦しいからあの子出さんといて"って」 , 「僕も思うんですけど、ああいう過激な髪型してて、よう師匠が怒らなんだなあと。スゴイ師匠ですわ。噺家なんですよ。上方落語協会の会長でっせ」

(名前変われど本質は…)――「カタカナでつけるのやめなあきまへんで? ストーカーなんて、ものすごいなんか、"ハヤリやなあ、すごいエエなあ…" って、【変質者】 でっせアレ」

(貧者たちの聖なる夜)――「 "クリスマスツリー買うてくれって言うたら、ウチどこ庭あんねん !! " と。"畳めくって埋めるんかい !!" とか、般若みたいな顔して言うから…」 , 「タンス、上ちょっと開けて、下もまたちょっと開けて、下ちょっと開けて…上から腰巻きのヒモとかビューッ…って。ほんでオカンが "マナブ、クリスマスツリーや! " おちょくっとんかいアンダラア ?! …バーンって閉めたんや。…オカン悲しそうな顔しよった…」

今日の上岡語録

(引退決めて清々しました)――「もう僕の芸は 20 世紀で終わり。21 世紀からは新しい人生を歩もう、と。この道 40 年やりゃあいいじゃないですか!」

(お客さんからの差し入れです)――「なに持ってきたん? …(放送禁止)。昔これで中毒出てようけ死んだ…。ホンマホンマ」

(これもお客さんからの差し入れです)――「だからこの松阪牛。松阪の良い牛のね……悪いとこを、しぐれ煮にするんですよ。煮な食べられへんねん」

(マスコミの話題作りによって生き延びた言葉)――「チョベリバやの、チョベリグなんてのは、そんなん全高校生が使ってたはずが無いんですよ。あれはほんの一部の高校生がちょっと隠語的に使ってたことを、どっかのマスコミが面白がって、"いまコギャルたちの使ってる流行語を知ってますか? " って、これを聞いてから言うようになっただけなんですよみんな。あんなの放っといたら、あのまま死滅してたんですよ」

(四番ウッドを家に置いてきた間寛平)――「 "家にはあんねやけどなあ。こんなとこで要るとは思わなんだ…" 家出るとき持って来ようかなと思ったんやけど、要るとは思わなんだんやて。…どこで要るねん、と。それで釣りすんのかあんた ?! ここでしか役に立たんやろゴルフ道具なんか!」

(原健三郎議員は置物みたい…)――「尾崎咢堂、三木武夫ともども銅像立てる言うにゃけど、あのオッサンそのまま置いといたらええのになあ…」

(地球連合構想)――「火星とは言わんけども、どこか他の惑星から攻めてきたら、地球は一丸となるやろねえ。もうアフガニスタンもアメリカも、それこそイランも日本も言うてへんで ?」

(消費税は、かくあれ)――「極端なこと言うと、一万円以下の単価のモンは、消費税無税にするんです。ほとんどのモンは一万円以下で済んでます。一万円以上には 3 パーセント。十万円越えたら 5 パーセント。百万円越えたら 10 パーセントの消費税。これで僕はいけると思う」

(噂の 『たまごっち』 を遊んでみました)――「…僕も育てたけどねえ…。知らん間にウンコになってた…。アホかあ !!」

(マラソンは精神を豊かにします)――「少々のノイローゼとか、心の病はね、100 キロ走ったら治る。誰でも治る。最初は "何で走ってんねやろ" 思うよ、20 キロ 30 キロは。でも 80 キロ過ぎたらそんなん思わへん。魂の自分に戻る」

(やまない雨は無い)――「先輩ら麻雀してるから、"あのー、雨やみますかねえ? "… "うん。今までやまなんだ雨ないなあ" って。ホンマやなあ、雨ばっかりや言うてもいつかやんでるなあ…。やまない雨は無いんです」

(若き日の自分を見よ)――「高校生のあのルーズソックス。あれは言うとくけどカッコ悪いよー。あれ大人になってからあの写真みたらきっとイヤがると思うよ。僕なんかでも見るのがイヤーな写真あるもん。…ロングヘアでパンタロンの…」

引退後はアメリカへ

鶴瓶「俺は別に上岡師匠の弟子やないから
"あんたも辞めはりまんの? " って、辞めへん辞めへん!
何で俺も辞めなアカンねんな ?!」

上岡「コンビでもなければ一門でもないし」

鶴瓶「そうそう。週に一回会うだけの方ですからね」

上岡「そうそうそう」

鶴瓶「だから、この番組はこれで続けるか
それか、まあ向こうへ行って録るかですね」

上岡「そうですね」

鶴瓶「向こう行ったら――向こう行ったら
喋っとくんなはれや? もし、やるとなったら」

上岡「……でももう日本語忘れてしまうかもワカラン……」

鶴瓶「 (^^) アホなこと言いな! どんなんやっ!」

上岡引退後は、上岡ロボットとパペポしよう

鶴瓶「僕はこのパペポやってて一番嬉しいのは
師匠がホンマに怒って目ェがキューッと吊り上がって
黒目がグーッとなってきて自分の世界に入る。
アレもちょっと機械つくっとかないとね」

上岡「 (^^) はあ……」

鶴瓶「もうひとつ嬉しいのは、ホンマに鼻鳴らして笑いはる。
"ンホホホー! " って」

上岡「ほんなら、普通に立ってるやつと
グーッと入り込んだやつと
鼻鳴らして笑う、 3 バージョン作っとこう」

鶴瓶「もうひとつ要るんですよ…」

上岡「まだ要るの?」

鶴瓶「ええ。首振って唄うやつ」

上岡「 (^^) ……」

放送禁止用語とは

鶴瓶「本当は放送禁止用語なんか無いんでしょう?」

上岡「それがおかしいですよ」

鶴瓶「それがおかしいでしょ? …ああ、エエこと言うてくれます。
ホンマは無いんですよ」

上岡「そうですよ」

鶴瓶「無いですよねえ?」

上岡「無いハズなんです」

鶴瓶「無いのにもかかわらず、放送に規制されたものというのは
放送禁止用語という言い方がもう差別じゃないですか !?」

上岡「そうです…」

鶴瓶「エエこと言うてくれるわ。
いや、エエこと言うてるのは俺やけどね

上岡「 (^^) ……」

いろんな芸人が出てきました

上岡「どうして出てきたかワカランやつおるよ。
山崎邦正なんか――」

鶴瓶「吉本ですよ」

上岡「どうして出てきたの?」

鶴瓶「ええと………沸いたんでしょう。
どっかで沸いたんでしょう」

上岡「ぱっとドブ板めくったら出てきたんやなあ」

鶴瓶「あいつらのギャグがワカランから
いっぺん止めたことあるがな。
ジミーとえらい喧嘩するんですよ本番中に。
ジミーのほうが先輩やし、山崎邦正は後輩やのに
ガーッと言うからね、"お前やめえコラア" って言うたら
喧嘩して笑ろてるんです。喧嘩のギャグなんですよ。
…わからへんやん、そんな…。
どこまでマジか、ほんで仲ええねん二人とも…」

高層建築物

鶴瓶「あれ大阪には何であんなん建ちまへんねん」

上岡「地震があるからなあ…」

鶴瓶「えっ? 地震なんか大阪でありまっか?」

上岡「…こないだあったやろ

鶴瓶「 (^^) …いやいや…」

上岡「あんな大きい地震があったがな!」

鶴瓶「ち、違うやん…。いや、俺は被爆者やで ?!」

上岡「被爆者 ?!」

鶴瓶「 (^^) ……。」

上岡「ムチャクチャ言うなあ…。キミ被爆者か? どこで ?!」

鶴瓶「ひ……被災者っ!」

年寄り皆殺し計画

鶴瓶「老人はどないしまんねん、老人は」

上岡「老人は 70 になったら殺す」

鶴瓶「 (^^) …アホな事言うな !! コワイわっ !!」

上岡「何を言うてんねん。ゴールの見えたマラソンは
走りやすいにゃでえ。68 になったら "あと 2 年! "
70 になったら自動的に殺すねん。
住みよい世の中になるよー」

鶴瓶「……ほんなら、足らん人はどないなんねん。
67 で死んだ人は」

上岡「その人は家族が 3 年もらえんねん

鶴瓶「 (^^) ああ、もらえまんの ?!
ほんなら若死にしたらごっつい喜ぶ――
"この子は三つで死んだから
 私は 50 やから 117 まで" ――無茶苦茶やん !!」

ぼやき漫才の大家・人生幸朗さん

上岡「人生幸朗師匠のときの歌の "ぼやき" というのはね
ぼやきのベースというのがありまして
客がツッコめるぼやきやったんですよ。
人生幸朗師匠のぼやきは、ぼやいてるけども
攻撃はしてるけども、お客さんには全て
"その攻撃が無駄だ" ということが分かってる」

鶴瓶「うん…」

上岡「つまりね、昔は――例えば美樹克彦の歌に
ぼやきはるんですよ。
『俺の涙は俺が拭く』 ……あたりまえじゃあ !!
誰がお前の涙なんか拭くかい !! って。
――せやけど、美樹克彦は
"俺の涙は俺が拭く" って言うてるんや」

鶴瓶「うはははははっ !!」

上岡「ぼやく必要ないでしょう。
西郷輝彦のヒット曲、『海は振り向かない』 。
……あたりまえじゃあ !! 海振り向いたら
出て行った船戻ってくるわい !! って言うけど
だから "海は振り向かない" っていうてるんやから」

ノック「ははははは…」

上岡「海が振り向くいうたら怒ってええよ。
"♪リンゴは何にも言わないけれど〜" って
八百屋のおっさんうるさくて寝られるか――って
"なんにも言わない" っちゅうねん !!
そういうベースがあった。客が "アホやなあ" と」

鶴瓶「あの師匠の卑怯なんありましたよ。
誰々の 『太陽にキッス』 。そんな歌知らんねん…。
ぼやかんでエエ言うねん !!
そんな歌みんな知らんがな !!
"いま流行ってる" って、流行ってへん、流行ってへん !!」

上岡「人生幸朗師匠の "ヒットしてる" ぐらい
ヒットしてなかったなあ。
"いまヒットしてる伊東きよ子の 『涙の瓶詰め』! "
……知らん知らん知らん

鶴瓶「ふふふふふ…」

上岡「 "ほとんど知らんよー" っちゅう歌やからねえ…。
ぼやきというのは、だから、お客さんから見て
"バカなこと" やけど、その中に真理も含まれているという。
ぼやいてる人が、本当に怒って
攻撃してるんではない、というね……」

鶴瓶「うん…」

上岡「今の、『アジアの純真』 やったら
本気でぼやかなしゃあないでしょう。
"なにを申しておるかあ ?! " って。
"どこがアジアやねん !! " っちゅうのあるやん…。
アレやとイカンのですよ、ホンマに "ぼやけて" まうから」

恨み腹

上岡「自分で腹切って、中の内臓取り出して
相手へ投げつけたっちゅうのある……」

鶴瓶「そうや!」

ノック「弁慶がそうや、弁慶」

上岡「弁慶は "立ち往生" いうて――」

ノック「……出さなんだ?

鶴瓶「うはははは……今日は楽やわ、ウワテいてるから!」

THEME SONG : RING A LING / TIGGY

BEGINNING DIALOG : 「いやいやもう、すごいスタジオに久しぶりにこの大きなスタジオでねえ」

ENDING LETTER : はやの CM が山口で流れ出しました。…が、山口にはやがありません

NYK97N487

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997年1月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1997年2月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

1997年3月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1997年4月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1997年5月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1997年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1997年7月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1997年8月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1997年9月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

1997年10月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1997年11月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1997年12月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.