鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.162
1990/06/08

鈴木史朗

No.162 は、常陸宮様の近くに飛行機で座った話をしつつも、龍太郎師匠がエライこと言ってしまったので、仕切り直しでもう一度。タクシーで財布を拾ったエピソードや、「映画でタバコ吸ってるけど気にしないで」という弁解、船の浮く原理と潜水艦の沈む原理、オッサンゴルファーの「地球の皮むき」は何が面白いのか、など。後半は、大衆演劇の座長顔こと鈴木史朗アナウンサーについて、香水編・チョモランマ編。ほか、「男→女は駄目なのに女→男はいい理由」、萎えさせる方法など。

今日の鶴瓶噺

(AC の CM にこの人が !!)――「この人ねえ、CM やってるんですよ。俺ビックリしましたで。テレビに顔出てませんけど、多分そうやと思うわ。イヌが空き缶くわえてるんですよ。"人の迷惑はやめましょう"って…迷惑だらけやっ !!」

(操縦初めての日はコワイ)――「それが乗客に知らせられたらコワイやろねえ…。"えー、今日は誰々君の一発目の日です !! ちょーっと気ィ付けてくださーい…。早いこと安全ベルト、ベルトー! " …とか」

(ゴルフ場でよく聞くオヤジギャグ)――「 "あっ、松下さん! " …松の下にボールが行ったら、松下さんやて。どこがオモロイねん。誰もおらんとこ行って殴ったろうか思うよ?」 , 「ほんでバンカー入ったら、"あっ、お風呂入った! " …嘗めとんかコラア !! 俺は段々オモロナイ人間になってしまうわい !!」

(取材で嗅がされた、ジャコウの原料)――「ふっと匂ったら、物凄い臭かったんですよ。もう表現できないぐらい。岡八郎師匠がよう言わはった、クッサ〜…いうやつ。アレが一番ピッタリな表現なんです」

(見るな!)――「公衆便所の男のところは全部開いてあるし、そして、男風呂のほうにはツイタテは立ててない。絶対見てるよ女の人でも」

(アソコが立って困ったとき、考えること)――「僕は一発でシュッと直るのありますよ。……松鶴の寝顔 !!」

(お麩の味噌汁)――「麩はズルいねん !! 人の汁吸うて、自分が美味いようになりよんねん !!」

今日の上岡語録

(鶴瓶の映画の舞台挨拶)――「でもそれ、大阪のモンがそれ知ったからって、銀座まで見に行かへんやろ。…で、東京のモンは、"あっ、もう済んだんか" と思うだけか。…何の役にも立たん情報やな?!」

(AC の空き缶犬の CM に出た理由)――「あれはパロディですよ。つまり、"迷惑をかけたら" イカンと言うてるモンが一番迷惑を掛けているという。せやから昔、江川が、ルールを守ろうとかいうポスター出してたやん。アレと一緒や」

(文句あるか !!)――「誰かがライター貸して言うて、貸すわな。貸すうちに回り回ってどにあんのかワカランようなるがな。そういう時でも僕は "ライター持ってきた"っていう意識はあるからね。僕のライターないときには、そのへんのライターをパッと持ってね…。僕は持ってきたんやもん。何にも持たんとライター持って帰ったらイカンけど」

(不思議なこと)――「飛行機が飛ぶより、船が浮いてるほうが不思議やね。鉄やでアレ。何で浮くねん」 , 「…潜水艦は何で沈むねん…」

(上岡龍太郎は、ずっと恐くありたい)――「安易に可愛さ見せてしまうと恐さが薄れてしまうからね。あの舛添要一なんか出過ぎてしもてね。最初の恐さみたいなんが無くなってしもたな」

(司会業に "笑い" は無駄である)――「女同士しゃべってると、すぐ笑ろて喋るなあ。しょうもないことでも、笑いということで相手と融和を図ろうとするね。対立が嫌いなんかな。せやから笑わん女というのは立派ですよ。ちゃんと司会が成立してますよ。和田アキ子ね。アレ笑いながら喋りませんよ」 , 「何がオモロイねんっちゅうことで。女同士のトークやと、あの笑い声が一番イヤやね!」

(お年寄りを見る楽しみ)――「電車なんか乗ったとき、お年寄り見るとね。その人の人生というのをずーっと考えると、なんかほのぼのっと…特におじいちゃん見ると楽しなってくるなあ。おばあちゃんよりも、おじいちゃんてちょっとカワイソウやろ ?」

(キタナイおばはんのスカートにも目が行く理由)――「見とないのに目が行くねんねえ。見る自分がイヤやけど、やっぱり行くよ」

鶴瓶が飛行機で出会った畏れ多い方々

鶴瓶「するとその、急に向こうから――」

上岡「何人ぐらい?」

鶴瓶「四人です」

上岡「四人!」

鶴瓶「えーと、常陸宮様と
それから華子様と、それから――」

上岡マネージャーと弟子やな

鶴瓶「…あのなあ !! アホオ !!」

上岡「いてない?」

鶴瓶「 (^^) …あのねえ、怒られるでアンタ…」

上岡「なんでえ」

鶴瓶「常陸宮様に、弟子がおんのんか… !!
どんな弟子じゃあアホオ !!」

THEME SONG : IF I DON'T HAVE YOU / JASON DONOVAN

BEGINNING DIALOG : 「上岡、龍太郎師匠でございまーす…」 「えー」 「って、どうですか?」

ENDING LETTER : 加賀まりこの発言に新野新激怒 !! / 車麩

161162163

1987

1988

1989

1990年1月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1990年2月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28

1990年3月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1990年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1990年5月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1990年6月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1990年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1990年8月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1990年9月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1990年10月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1990年11月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1990年12月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.