鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.061
1988/06/10

さだまさし

No.061 は、「前奏の間に歌手が考えてること」に絡めて、さだまさしなど様々な歌手たちと、古代から脈々と受け継がれる日本人の音楽好きについて。「銅鐸はどんな音でしたか」、「さだまさしの書く歌詞」など。中盤、傑作「鶴瓶ちゃんの見た恐怖の夢」。"身体がカメで身体がハトでくちばしが九官鳥な生き物" を経て、後半は、激痛にまつわるトーク。耳に溜まった水を抜く音、「痛いのを言い合いしよう」など。エンディングでは、プレゼントクイズの答えであるテントさん本人が登場した。

今日の鶴瓶噺

(音域の高い歌手)――「松山千春の歌。高いのんで、一番上唄とたらコメカミから血ィ出そうや」

(歌手はルックスより歌唱力)――「たかじんでも、そうやがな。あんなクーポンみたいな顔しやがって! …クーポンってこんな細長いパンあるがな。昔あったカスカスのパン」

(えっ ?!)――「耳は一番聞こえやすいでしょう。眼ェよりも」

(大学時代、医者への道を諦めた知人)――「 "大学どこやねん" … "大阪商業大学" 。商大が何で医者なんねんっ !!」 , 「 "ほんなら、俺の腸がガーッと痛なった言うたらオマエ、何飲んだらええか分かるのか? " … "ああ、ビオフェルミンです"……。」

(トクオの性日記のトクオとは誰でしょう)――「 "トクオ" ってあんたら…。"トクオの日記" で "トクオ" やったら、『ABC ヤングリクエスト』 のクイズやないかい」

今日の上岡語録

(歌謡番組の前奏)――「あれ待てるヤツはアホやであんなもん。歌手っちゅうのは絶対脳が悪い。あの間にいろんなこと考えるやろ」

(同じ芸術でも、絵と音楽は大ちがい)――「甲子園の真ん中に、なんぼピカソでも一枚ポーンと置いてやで? ザーッと集まったらみんながウワァァァァッ !! ってなれへんやろ」

(銅鐸は何に使ったのか)――「日本は昔はね、音楽国家やったんですよ。音楽の民が住んでたんです、日本列島に。こよなく音楽を愛し平和を愛し農耕に従事する民族が住んでた。その証拠が歴然とあるやないか。銅鐸っちゅうのがあるでしょう。あれは楽器ですよ」 , 「あれは今でこそ青ずんだ、緑青をふいたような汚い色してるけど、作ったときは金色に輝いてたんですよ。きらびやかに太陽の下に輝いてた。その音を聞いて、日時計代わりにしたか、鳴らして、さあ刈り入れだぞと言うたか、さあ種蒔けよと言うたか、音楽を聴きながら過ごしてた民族っちゅうのが、この大阪の地に、ちょうどこのあたりにいたんや。そんな音楽を愛する民族の、我々は子孫やで」

(道化師のソネットとは、鶴瓶曰く道化師の持ってるソネット)――「 "ナントカのバラード" いうたら、誰かが持ってるバラードか? "水色のワルツ" いうたら、水色が持っとるワルツか ?」

(ハガキ。リンゴください)――「 "もしリンゴが当たったら、先週はタレという猫がいましたが、私の猫の名前をドテに変えます" 」

悪夢

鶴瓶「こないだコワイ夢見ましてねえ」

上岡「どんな夢」

鶴瓶「あれ何やろう。
こないだ地球の話してましたやろ。
ゾウとかこんなんが乗っとるので
アレはなんちゅうの?」

上岡「その昔、人間が地球を考えた想像図のね。
周りは滝のようになってて、下はゾウが支えてて
その下はカメとかヘビとか……」

鶴瓶「そうそう、カメが出てきよってん。
そのカメはね、カメやねんけども、顔がハトやねん

上岡「ほおー。縁起がええな。
ハトは平和の使い、カメは縁起のええ動物」

鶴瓶「せやけど、そのクチバシがごっついコワイねん。
何でもグーッと曲げていきよんねん」

上岡「クチバシは曲がってんの?
ハトのクチバシっちゅうのはあんまり曲がってへん」

鶴瓶「そのクチバシだけは
なんか九官鳥みたいなクチバシや。グーッと鋭い」

上岡「顔がハトで、クチバシが九官鳥で、身体がカメ」

鶴瓶そんな動物みたことない?

上岡「あるかあっ !! 誰が見たことあんねん!」

鶴瓶「なんか、そんな絵は出てません?」

上岡「 (^^) ……」

鶴瓶「何でもグーッ、グーッと食べていきよんねん。
アレ何でやろう。"うわーコワイ! " って
物投げてイロイロ抵抗して、いろんな物そいつに喰わして
そいつもオモロイ奴でね。…夢やからオカシかった…。
ハンガー食うて死によったんやけどね

上岡「ははははは !!」

鶴瓶「ハンガーの曲がったとこ、
グーッと食うて倒れて死によった。
いろんな物いままで食うて、生きてきとったのに。
みんな丸めていきよんねん。
缶詰を、ねじって開ける缶切りあるでしょう。
あれみたいにギュ〜っと丸めて来て
段々そばへ来よんねん。
コワイからいろんなことして抵抗したけど
いろんなもの曲げていきよんねん。
今までごっついのも曲げとんのに、ハンガーの――」

上岡「これは真理やね。
"曲がってない物を曲げていくヤツに
 最初から曲がった物を与えたら
 死んでもうた" っちゅうのはね。これは面白いね」

鶴瓶「それですわ。で、これは
書かなアカンと思って書いたがな」

上岡「朝起きて?」

鶴瓶「朝起きて。コワイ夢やったわー……」

上岡「夢でオモロかったら書くわけね」

鶴瓶「こんな夢見たことないもん。
そいで "そんな動物おんのかな" って思もたんや。
で、上岡さんに聞こう思って」

上岡「はあー……。カメの身体で――」

鶴瓶「カメの身体で、顔がハト。そいで
クチバシが、ペリカンか九官鳥みたいにグーッと……」

上岡「ペリカンと九官鳥はもの凄い違いますよ?」

鶴瓶「ふふふふふ……」

上岡「ムチャクチャ違うで?」

鶴瓶「でも、質はプラスチックでしょう? 大体。
……プラスチックちゃう、プラスチック的なヤツや。
ふふふふふ……」

上岡「プラスチックでは絶対ないと思うけどな」

鶴瓶「……大体わかるやろ、俺の言うてんの!」

THEME SONG : POWERFUL PAIR / ICHIRO TANAKA

BEGINNING DIALOG : 「六月の十日。金曜日ですね」 「はいはい」

ENDING LETTER : 青いリンゴの思い出・トクオの答えは… / 小鯛のささ漬け

060061062

1987

1988年1月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1988年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

1988年3月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1988年4月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1988年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1988年6月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1988年7月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1988年8月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1988年9月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1988年10月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1988年11月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1988年12月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.