鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.421
1995/09/08

木津信破綻

No.421 は、鶴瓶ちゃんが痩せてきたという指摘と、「逸見さん最期の番組」について。以降しばらく芸人トークへ。「東京でしか生まれえない芸人・大阪でしか生まれえない芸人」、「アホ系芸人の使い方・ノックさんとジミーの相似点」など。中盤、「築地の定食屋でオッチャンに慰められた」、「木津信破綻とそれを報じる『ありがとう浜村淳』」、「フルフェイスマスクでATMの前に立つ男」、「不法な拳銃所持は世の中にどれぐらいあるのか」、「笑瓶の名前の由来と弟子たち 」でエンディングへ。

今日の鶴瓶噺

(東京発の芸人)――「東京は東京で、東京でしか生まれない連中っていてますやん。とんねるず。これは東京でしか生まれませんよ。大竹まこともコレ、東京やこんなもんね。ヒロミもそうですね。所ジョージ、ビートたけし、こんなもん東京でしか生まれない。高田純次。こんなフザケたこんなもん、抱きしめたいような人物ですよ」 , 「その代わりダウンタウンは東京では生まれないですよ。あんなもん。あれは尼崎のドブ板めくった所から生まれてきたんですからね」

(魚河岸のオッチャンと行った、築地の定食屋。ちっともキャーキャー言われないのはなぜ? )――「 "いやあ、実はね、ここの定食屋安いんでね、全員が中国人なんです" …ホンマに全員中国の方。だから魚河岸みたいな雰囲気してはりますけど、中国から出稼ぎで働いてる人たちが、安いからその定食屋入ってはったんですよ。…僕のこと知らんねん全く !!」

(ありがとう浜村淳)――「 "昨日までスポンサーで、コマーシャルを流していた、木津信用金庫が倒れました。…寺島さん、これは一体どういうことだと思いますか?" って言うたら、寺島さんが "どういうことでしょう? " って言うたら、浜村さんが "経営者が馬鹿だからですッ!! " …俺ブーッて吹いた。昨日までコマーシャルやってたスポンサーに対して "経営者が馬鹿だからですッ !! "…それはないやろと」

(改名しようかな?)――「言いにくい。"ツルベ" いうの。もうツルコに変えようかな俺。なんか言いやすい名前ないですか? ツルツル。ああ、ツルツルにしようかな」

今日の上岡語録

(逸見政孝)――「残念といえば残念、悔しいといえば悔しいのは、本来の僕とあの人との持ち味を生かした番組がやれなかったっちゅうことやね」

(やる気のない芸風)――「大阪も、ええ加減とか、大雑把とか、あんまり気ィ入れてないとかいう芸風の人は、おることはおるんですよ。ところが所ジョージと高田純次は双璧やね」

(ノックさんの廻し方)――「ノックちゃんが時々ヨソ行って別の人に使用されてるのを僕がテレビで観てたらば、もうイヤでね…。違う、と。使い方が。そないバカにしたらイカン。バカにしてええねんで ? …けど、そないバカにしたらイカン」

(プッシュしてもしなくても)――「ぜんじろうでも、ウチに来て僕が何したいうたら、僕は何にもしてません。勝手にアイツは売れたんですから。逆に、"コイツおもろいでっせー"とナンボ言うても、テントは売れへん」

(サライのテーマをバックに)――「ダチョウ倶楽部が 100 キロ走るとかいうて、24 時間テレビで。アレはちょっとダメですよ。一応感動風には仕上げてたでしょうけど、考えてもみてください。100 キロ歩くいうたら、12 時間なら 50 キロでしょ。6 時間で 25 キロでいいんでしょ? 3 時間で 12.5 キロ行けばいいんでしょ? そうしたら、いわば歩いてるようなもんなんですよ」

(こんな改名はどうだろう)――「枝雀さんは、自分で名前を雀々にして、屋号を雀々屋にすんねん。ほんなら道歩いててフルネームで言うてもらえる。"あっ、雀々屋雀々 ( じゃくじゃくや、じゃくじゃく)!! " って」

(上岡独演会の切符の残り枚数)――「まだ切符は、欲しいという人の分だけ残ってます。もうほとんど売れてるんですが、欲しいという人があれば、その人の分だけは何とか残ってます! 観たい、行きたいという人の分だけは残ってます!」

(では、そんな人が 500 人いたら?)――「五百人、残ってます!」

-

THEME SONG : TOTAL ECRIPSE OF THE HEART / NICKY FRENCH

BEGINNING DIALOG : 「どうもどうも、久しぶりでございます」 「久しぶりです」

ENDING LETTER : エンディングで笑う鶴瓶は何を話しているんですか? ・告知・上岡独演会

420421422

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年2月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

1995年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1995年4月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1995年5月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1995年6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1995年7月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1995年8月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1995年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1995年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年11月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1995年12月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.