鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.418
1995/08/18

リモコン

No.418 は、「エスカレーター派? エレベーター派?」の問いからスタート。「松鶴師匠の生前の隠し録りのテープが出てきた」という話題を挟み、「新幹線のぞみの個室〜相部屋はイヤ!」、そして「懐かしのカナディアンエアラインとモメた思い出」から海外トーク。「海外に行った思い出」、「ガイジンの土足はどこまで土足か」など。後半は、「トレンディドラマの設定のウソ」、「リモコンのフタがとれやすい」、「この頃の機械は壊れやすい?」、「古今東西・動物の名前が入ってる苗字」など。

今日の鶴瓶噺

(バス停とバス停の間が近い)――「 "ええやん、こっちと一緒に乗ろうなー" っていう、そんなとこに作ってどないすんねん、もしかしたら五歩ちゃうか? っていうとこあるでしょう」

(松竹芸能の事務所が、地下にあった頃)――「中に制作の部屋があるんですけど、そこに換気扇があるんです。で、向こうの警備のところに煙が行くんです。…どんな換気扇やねん。行き合いしてんねん。だから充満するよ!」

(車掌さんの独り言)――「その場で計算してくれるからね。電卓叩きながら、なんか難しいこと言うてはりましたわ。計算しもって物言わはる人。"エヌカンで、あれやから、こうやって、ここで、こっちで…。えっと、合計が…… 10 円。そんなあほな" ……もうオッカシかった !!」

(懐かしの、バンクーバーでの思い出)――「カナダ人は歌い出しとんねん。…アホちゃうか。オマエら、六時間待たされて歌うなアホオ…」

(飛行機のアナウンス)――「こないだ ANA の人、説明で "申し訳ございません! 20 分遅れてしまいました! " …ましたって。作文書いてんねやあれへん!! いっつも遅れはんねん、あの ANA は!」

(リモコンのフタ)――「リモコンの電池の入れてるフタ、よう取れよるなあアレ。あれいっつもゴム巻いとんねんけど。ソニーなんとかせえよアレ !!」

(今の電化製品)――「本当に壊れやすいんですよ、この頃の物は。昔のモンは壊れやすかったけど、テレビは叩いたらブーンって出てきたやん。今のは叩いてもアカンよ」

(玲子夫人の間違い)――「 "あのね、イカリに売ってるやろ、果物するから。箱に入った巨根! " ……巨峰やっ !! ウチのオカンの初盆に、箱に入った巨根添えてどうすんねん!! …そらオカンも喜ぶでえ?」

(レイコ夫人の電話)――「 "なに笑ろてんねん" 言うたら、電話の相手が "猫西いう人やねん。そのあとがオカシイねん。キャットキャットの猫西です! " ……。これは笑うわなあ!」

今日の上岡語録

(36 時間かけて、ブラジル旅行)――「もうハイジャックされてるようなもんですよ。行き先が希望通りだというだけでね」

(手形の埋め込んだタイルが少ないワケ)――「日本は、足下の何かを踏みつけるということを割りとイヤがりますからね。土足文化やなしに畳文化ですから、何かを上げ奉るほうにして、何かを踏むというのを良しとしないやないですか。向こうは部屋の中まで土足で入るから、別に道に何かを埋め込んで、それを足で踏むということを、そう日本人みたいに潔癖的にイヤがらないんでしょうね、文化として」

(ご使用も自己責任で)――「ソニーの黒木さんという、ヘッドフォンの、ウォークマンを開発された方が。"ウォークマンをずっとかけてると難聴になります"って、みんなから文句が出だした。で、その開発者に聞いたら、"なります。そらなるでしょう。そない一日中聴いたらイカンでしょう"と。いかにイイモノ造ったって、それを扱う人間、ソフト側の問題や」

(レースの楽しみ)――「あの頃の F1 なんてな面白かった。何がおもろかったか。…よーう死んだ。すぐ人死んだ。あの王者ジム・クラークまで死んでもうたんやで? それをセナが死んだ言うてワーワー泣いてるけど、当たり前やないか、レースやってたら死ぬよ! せやから面白いにゃがなアレ !!」

(いつもキリッとしましょう)――「今までねえ、無いことはないですよ、忘れ物を。ゼロではないですけども。…よう財布忘れた傘落とした、カバン置き忘れたとか頻繁にやってる人おるでしょう!」

(アホな学校を知ってます)――「(放送禁止)大学。名前漢字で書けたら寄付金免除やってんて。ウチの弟子、"成績優秀につき寄付金免除" って来たんやもん。ホンマに」

リモコン付き家電は高級品?

上岡「現代劇で "こんなこと無いやろ ?! " っちゅうのは
例えばテレビのトレンディドラマ観てて。
こんな男前と美女ばっかりの会社ないやろ、とかね」

鶴瓶「それよりね、こんな独り者が
こんなエエ部屋住んでへんやん…。高こつくで、東京で。
ナンボの家賃や? どこへ勤めとんのコイツ、って。
大概エエとこ住んでまっせアンタ。
そんなもん…。凄いとこ住んでる。リモコンのアレで――」

上岡「? 」

鶴瓶「遠いとこからピッとつけたりするし、
まあまあ細かいことやけど」

上岡「…映画か?」

鶴瓶「テレビでも」

上岡テレビはどこでもリモコンやがな

鶴瓶「 (^^) …いやいや…」

上岡「リモコンは――今は新潟でもそれですよ ?!

鶴瓶「 (^^) …あんた新潟の人間怒るで!」

THEME SONG : TOTAL ECRIPSE OF THE HEART / NICKY FRENCH

BEGINNING DIALOG : 「今はね、ブラジルの話を」 「はあはあ」 「向こうでしてたんですけどね」

ENDING LETTER : 受験を控えた新潟県の中三より / アホでも通る大学イロイロ

417418419

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年2月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

1995年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1995年4月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1995年5月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1995年6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1995年7月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1995年8月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1995年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1995年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年11月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1995年12月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.