鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.303
1993/04/16

トイレのフック

(後日トーク追加予定)
No.303 は、街で見掛けた「レゲエのおっさん安住の地」、サンコンさんとマルシアからスタートして、のぞみのトイレの不便さを説き、そのフックの位置に再検討を訴えた。空港のマズイ料理や、金属探知機、空手家のハイジャックなど、しばらく公共施設トーク。続いて、事件前夜の犯人の心理を想像。そして連日の統一協会に「もうええわ」と呆れ、らくごのごの原点と、古き良き昔のテレビを振り返った。相原優の舞台・ピーターパンを鶴瓶視点でおかしく解説してエンディングへ。

今日の鶴瓶噺

(何を言っても笑う最前列の観客に問う)――「あなた、刑務所から出てきたん?」

(同じ空港でも、食事は特に)――「大体羽田マズイで。大阪のほうがまだマシや」

(大阪の食は)――「簡単に売ってる、二百円〜三百円仕事のモンで美味しいのはやっぱり大阪や」

(よど号事件の犯人たちの手記)――「週刊文春か何かに "帰りたい" って書いてあんねん。帰れるかアホぉ! 何日泊まっとんねんオマエ !!」

(お二人に差し入れでーす)――「後ろから廻ってきた? そんなコワイモンいらんわ !!」

今日の上岡語録

(スポーツの初心者)――「スキーとかスケートとか、道具使うモンね。初心者ほど嫌がりますよ」

(貧乏とは)――「談志師匠に言わすと、貧乏の定義は "飢えと寒さ" やと」

(入場者 10,000 人目のカラクリ)――「入口が一つならまだ許そう。入口ようけあって、別の奴どないなんねん、いうのあるやろ」

(関西・関東、食の境目) ―― 「鈴鹿から東はマズイで、食べモンは」

(古き良きテレビ)――「テレビ創成期の番組っていうのは、それこそアメリカの番組の物真似もあったけれども、僕らが純粋に客で見てた時のほうが楽しかったな」

空港の金属探知機

鶴瓶「それと、あのあれ。ごっついハードロックのニイチャン。
こんなツノつけとるヤツで。ジャラジャラや。
ジャラジャラの、いっぱい鎖つけとんねん。
俺の前居てたんや。――鳴るっちゅうねん

上岡「ふふふ……」

鶴瓶「こんなん機械やなくても俺でも言うたるわ。
ピンポンピンポーンって。鳴るで。そうでしょう?
こんなツノついたハードロックのニイチャンや」

上岡「鋲(びょう)打ち倒してねえ」

鶴瓶「鋲打ち倒した人。
ほんで、靴まで鋲打ってあんねんもん。
鳴るでえ。ほんで、爪先にも鋲あんねんもん。
"鳴るで、鳴るで" 言うててん。
 ほんで通って、鳴ったら、鳴って驚いとんねん。
"ええーっ ?!" って驚いとんねん。ほんで俺が
"鳴る鳴るキミ、そら鳴る。
 鳴らへんかったら俺訴えるわ" と」

上岡「んー」

鶴瓶「ほんで、服さわられて、今度ツノさわられとんねん」

上岡「ははは!」

鶴瓶「ほんでソイツも、おとなしいで。
ずーっと屈みながら出しとんねんもん!」

THEME SONG : FULL TERM LOVE / MONIE LOVE

BEGINNING DIALOG : 「騒いでる割りに、人いないんです。テレビをご覧の皆さん」

ENDING LETTER : 未婚の母から鶴瓶ちゃんにお願い

302303304

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993年1月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1993年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

1993年3月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1993年4月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1993年5月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1993年6月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1993年7月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1993年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1993年9月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1993年10月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1993年11月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

1993年12月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.