鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.398
1995/03/24

スピード

No.398 は、原田伸郎の結婚に絡めて、大学時代の思い出話からスタート。「一体 【三木半】 はどこにあったのか」、「清水國明・原田伸郎との出会い」、「当時の京産大のレベル」、「鶴瓶版いらちな愛宕参りの成り立ち」、「京産大卒の捕まった人」など。続いて、映画とビデオトークへ。「洋画の画面に出てるアレの名前がわかりません」、「伝説のビデオ・洗濯屋ケンちゃんの思い出」、「成人映画が見たいのに…」、「テレビに浮かんだ "センサーEEハートマークふたつ" とはどういう意味か」など。

今日の鶴瓶噺

(清水國明と鶴瓶ちゃんの初めての出会い)――「第一声が、久しぶりやな。初対面やのに、久しぶりやな言うたんです。全然会うてないのに。向こうが、お母ちゃん元気か? と。ははははは。不思議な会話になりましてね。で、一緒に住もかということで、住みだしたんです」

(当時の京都産業大学のレベル)――「英国数ですか。これ足して 72 点。… " 72 点あったら入れるー" 言うてたんや。んで、五教科で 72 点ね」

(ガードマンに腹立つ!)――「工事のときガーッと旗ふってる人いてるじゃないですか。あれどっちかワカラン、行っていいのかどっちやのん! どっちやオッサン、殺したろかって思う。"待ってえ"言うて、身体全体でとめてくる人。旗いらんやろいう人」

(またも汚職事件 !!)――「高橋さんと鈴木さん。捕まらないの? 証人喚問いうのはどういうことなの? 呼んで聞くだけ? ほんでこの人は聞いたら帰れんのん? オカシイやん、こんなん捕まらな。何百億とゴチャゴチャしてはるんでしょ ? いっぺん捕まって、ギロチンの刑かなんかしてよ!」

(嫁さんと映画をみる)――「 『スピード』 を僕は知らなかったんです、こんな有名なのを。"おい、これスピードいうて、なんか速そうでオモロイで…" って」

今日の上岡語録

(静電気を楽しむ)――「ラスベガスあたり行くと、お年寄りはね。これが肩こりに効くんや言うて、わざと、キーでドアの取っ手に火花出してはるよ。あのへんは乾燥してるから特に、ホテルの廊下のカーペットなんかにクツ引きずって歩くと完全に身体に静電気おきますからね。金具さわるとバシィーッって来るのが、これがいいショックなんだとか言うて、たのしんでますよ」

(芸人が、権威者に)――「肩書きとか、そういうモンに対する、向こうがそれで威嚇してるんじゃないかと、逆にこちらが強迫観念を覚えて、それに対する抵抗心が働いてんのかもね。無意識に、芸人には」

字幕

鶴瓶「初めて会うたんや、つくしみたいな頭のオッサン。
キアヌ・リーブスですか。その人や。
それもね、英語しか喋らないんです。
グァムのテレビですから」

上岡日本で見ても、英語しか喋りません

鶴瓶「………。(^^) わかるでしょう !!
日本語の活字も出ないんですよ」

上岡「はい」

鶴瓶「日本語の活字……。日本語の活字?
画面の下に出るのは何や! …目次?

上岡「 (^^) ……」

THEME SONG : DAYDREAM BELIEVER / THE MONKEES

BEGINNING DIALOG : 「えー、ノブロウが結婚いたしまして」 「ハラダノブロウが」

ENDING LETTER : 武富士の CM ソングが CD になったそうですよ

397398399

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年2月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

1995年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1995年4月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1995年5月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1995年6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1995年7月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1995年8月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1995年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1995年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年11月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1995年12月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.