鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.204
1991/04/19

世にも奇妙な物語

No.204 は、『世にも』 で人形と暮らす男として出演した報告と、『突ガバ』 のタクシー対談と突然親子に対する龍太郎師匠の評価を挟み、再びドラマトークへ。「NG 大賞狙いでチンチン出してやりました」、「牧師さんの滑舌が悪い」など。続いて「説明しすぎるラテ欄」、「クイズグランプリの解説者の名前が出てこない」、「便所で会った山田雅人」、エレベーターガールの苦労や「都市生活不適合者どもに物申す」など。ラストは 【おはぎ】 と 【ぼたもち】 の違い、恒例のクイズ対決など。

今日の鶴瓶噺

(ヘンなドラマに出ました)――「三日間で撮ってきたんやけど、アタマおかしなりましたわ、あの番組。マネキンと喋ってるシーンをずーっと一日中撮ってまんねんで ?! マンションで。…"まり子〜 !! " とか言うて」

(マネキンの構造)――「マネキンねえ、ヘンな話ですけどねえ、穴開いてるんですよ、中。というのはホレ、立てなアカンから!」

(一緒にドラマに出た、神父役のガイジンさん)――「笑ろてしまうねん、この人の間違いが !! ごっつオカシかった !! … "ユビワノ・ゴーカンデス" …。NG なったよ ? "指輪の強姦です" 言うねんもん」 , 「 "ソレカラ、シンロウカラ、チンポマデー" って。"新郎からチンポまで" 言わはったんや。もうオッカシかったよー!」

(さざえのおはぎは美味しいですよ)――「うおえーっ !! …想像さしな! 貝のサザエでおはぎ作ってんのかと…オレ想像力豊かやから戻しそうなったわ!」

(あの CM が大阪ローカルだった頃)――「アレ、東京は流れてないんですって。"ボヨヨンボヨヨンダダダダーン !! " って言うたら、客がダダダダーンって白けた !! タモさんも "何をやってんの…" って。知らんほど哀しいもんはないわ !!」

今日の上岡語録

(NG 大賞狙いで、ドラマ撮影中にチンチン出した鶴瓶ちゃん)――「それ NG 大賞にも出されへん。…キミのは、でも、チンチンに見えんからええのちゃう?」

(2 時間ドラマのラテ欄は長すぎる)――「そこまで言わへんと観いひんにゃて、この頃。… "女子大生三人で訪れた温泉宿で突如現れた中年男がそこで自殺の謎は ?! " って、すると二時間のうち一時間四十分ぐらいそれや!」

(左利き)――「ギッチョって今は差別用語か? …ギッチョぐらいええやろ? 左利き、というね。……♪私の私の彼は〜…ギッチョ !!」

(エスカレーターに対する考え方)――「歩かなイカン。機械に操られてたらイカンのですよ。エスカレーターに乗って運ばれてるっちゅうのなんて。こんなもんは人間のやるこっちゃないですよ」

(ムービングロードで立ち止まってるヤツに)――「教えたらな。知らんにゃから。つまりアホなんやから。せやから、"はい! ちゃんと道をあけて! " と。教えてもうて、向こうは本当はありがとうって言わなイカンのですよ。それを睨んどるけどね」

(パブリックな場所でボーッとしている奴ら)――「都市生活不適合者があまりに多すぎてイライラする。ちゃんとここに書いてあるやないかということを、イチイチ尋ねてるヤツね。それを見るのが都会人でしょう。それのでけんヤツは田舎へ帰ってたらええねん !!」

(ハードウェアとソフトの関係)――「ハードというのは、世界の経済大国ですから日本は。どんな立派なビルでも、どんな立派な乗り物でも作れる。ところがそこにソフトが適応してない。ナンボいい建物を上六の近鉄に建てたって、来るのはぜーんぶツッカケのオバハンやから !!」

例のドラマに出ました

鶴瓶「 ―― 『世にも奇妙な物語』 は
 普段はちゃんと生活してるのに
"ちょっとオカシイんじゃないのかな? " っていうところが
 いいんでしょう?
 全面的にアブナイねんもん !!
 何にも返事せえへんマネキンと
"まり子、なんで喋らないんだあ?! "とか
 傷したら "ゴメンゴメン" とか言うて
 バンソウコウ貼んねん。…アホやんこんなん !!」

上岡「………。
それ、(放送禁止)物語やったらええんちゃう?」

鶴瓶「…それはアカン !! 禁禁禁っ !!
その言葉はアカンねん !! 分かってるでしょう !!
その四文字はアカンねんっ !!」

上岡「…でも、それなんでしょう?」

鶴瓶「アンタねえ、ちょっと…。
マル禁マーク貼ってくれるから何でもありのように
言うてるけど、その四文字はアカンねん !!」

上岡「ほお」

鶴瓶「…でも見てる人は、"その四文字がアカン" 言うたら
いろいろ入れるやろなあ !!」

上岡お・ま……」

鶴瓶「ちょっとちょっと !!
――東京も流れ出しとんねん。余計アカンがなっ !!」

鶴瓶・上岡、クイズ対決

鶴瓶「アンタが 30 点や。俺が 20 点や。
僕が芸能の 20 を取って、アンタが 30 ですから
ちょっと僕が負けてんねん。
あと何回か勝負せなイカン」

上岡「はい、じゃいけん…ほいっ!」

(グーとチョキで鶴瓶ちゃんが勝つ)

鶴瓶「じゃあ、音楽の 10!
――これで同点なるわけや。
音楽の 10 。…… 10 やで?」

上岡「えー……。
この絵をごらんください

鶴瓶「 (^^) おいっ !!
(舞台上を龍太郎師匠を突きまわしながら)
どの絵じゃあっ !!

上岡それは想像せんかい

鶴瓶「どこにあんねんそんな絵っ !!」

上岡「この絵をごらんください!
この絵は、音楽の中で何記号というか !?」

鶴瓶「………。ト音記号 !!」

上岡「ピンポーンっ !!」

鶴瓶「――これで 30 対 30 やっ!」

THEME SONG : CAN'T DENY A BROKEN HEART / ANNICA

BEGINNING DIALOG : 「でもー、ねえ。世にも奇妙な物語。あれ、まだ出はりませんか?」

ENDING LETTER : ダダーン! ボヨヨンボヨヨンの人はプロレスラー / くずきりそうめん

203204205

1987

1988

1989

1990

1991年1月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1991年2月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

1991年3月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1991年4月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

1991年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1991年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1991年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1991年8月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1991年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1991年10月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1991年11月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1991年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.