鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.214
1991/06/28

昔の人の戒め

No.214 は、新橋演舞場の舞台を直前に控えた鶴瓶ちゃんによる、舞台裏「演出さんの汚いカバン」、「藤山直美と競演して」からスタート。続いて「イヤな顔の人からイヤな声の掛けられよう」、ダジャレのオッサンに鶴瓶大激怒、電動歯ブラシテクニック、歯と同じサイクルで鼻を磨き続けたらなど。後半は、現代人に分からない夜の本当の暗さ、上岡少年の想像 "親が死んでも食休み"、「泣く病気の人」、女の子の胸がふくらむメカニズム、傑作「女のほうがスケベ」でエンディングへ。

今日の鶴瓶噺

(背中に毛が生えてるイヤな素人と出会った)――「インド象のケツのような生え方してまんねん」

(はがれないバンドエイド開発)――「死んだ人の指の皮もうたええねん、いっぱい。ほんで、いつ貼っても人間の皮になるワケや」

(先人たちの戒め)――「夜ツメ切ったら親の死に目に会わん。…俺ずーっと切ってたけど会うたで?」

(先人たちの戒め・鏡をまたいではいけない理由)――「それ知らん、何で? パンツ見えるから?」

("親が死んでも食休み" を想像して 25 分ほど笑っていたという上岡少年に一言)――「…よっぽど、子供の頃つらかったんですなあ…」

(鶴瓶ママの車椅子)――「車椅子は得意ですけどね。ちょっとシャコタンにしてガーッてやってますけど。"♪パホパホってアレ買うてくれ" って」

(現代医学に物申す)――「ガンなんか、思いっきり頭のエエ奴らが何十年と研究してるんでしょ ?! …アホかあソイツら !! 早いことガンの治る薬発明せえ、アホぉ! いつまで掛かっとんねん! ……俺が研究しだすよ?」

今日の上岡語録

(気力とは体力のこと)――「気力っていうのは体力ですからね。朝 "あかんかな? " と思ったらやっぱり舞台の上でもダメです」

(病気について)――「風邪ひくのでも、故あってなったんで、なるまでにはそれだけの日にち掛かってんにゃから、治るのにもそれだけの日にち掛かるわな」

(男より女のほうがスケベ ?!)――「女っていうのはね、スケベなんですよ。スケベなとこにしか想像力が働かんのですね、女っちゅうのは。だから、例えば、男がここでズボンをバッと脱ぐでしょ。女はみんなキャーッて言うでしょ。…何でキャーッて言うの ? ほんなら女がスカート脱いで男キャーッて言う?」

つくづく女というものは…

上岡「例えば、女の子に"パンツ何色" って聞くと
"うわイヤラシイ!" って言うやろ?
 そしたら何で "イヤラシイ" と言うのか。
 女の頭ではどういう想像が働くかというと
"この人いまパンツの色聞いたわ" →
"私が本当にパンツの色を答えたら
 きっと今度はそのパンツを見せろと言うわ" →
"私が見せたら脱がすわ" →
"脱がしたらこの人なにかヘンなことするわ" →
"うわあイヤラシイきゃーっ !!" とこうなんねん」

鶴瓶「あっはっはっはっはっ !!」

上岡「そう思てるに決まってんねん !!」

鶴瓶「そんなことまで……!
"パンツの色は" に含まれる歴史は
 そないありますか !?
 ――ほんならアレはどないなるんですか?
"バストのサイズは" 」

上岡「それ聞いたら
"この人バストのサイズ聞いた" →
"ということは絶対私のおちち吸うつもりやわ" と!」

鶴瓶「はははははっ !!」

上岡「そういう単純な、スケベ思想しかない!」

THEME SONG : SECRET LOVE / BEE GEES

BEGINNING DIALOG : 「いやあ、でも、僕はそろそろねえ。新橋演舞場へ」

ENDING LETTER : パンツが欲しけりゃ送ります〜私の母のもセットで

213214215

1987

1988

1989

1990

1991年1月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1991年2月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

1991年3月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1991年4月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

1991年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1991年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1991年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1991年8月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1991年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1991年10月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1991年11月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1991年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.