鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.387
1994/12/23

楽屋では面白い芸人

No.387 は、鶴瓶ちゃんのお誕生日を祝いつつ (?) のスタート。いまだに文珍さんに間違われるボヤキや、「男らしい名前・女らしい名前」、「歯抜けになったことはありますか」、「イメクラってどんなとこ?」、「楽屋では面白い芸人たち」など、これといった筋無く。『らくごのご』 における「三人で演じて面白くなかったヤツは放映しない!」という企画の元、モザイクを掛けられたキダタローについて語り、あとは芸人トーク。「噺家世界の賭け事いろいろ」、「裸になる芸人たち」。

今日の鶴瓶噺

(今も昔も…)――「昔はオカルによう間違われてたんですよ。"有名なったなあ" と思ったら、文珍兄さんに間違われるわけです」

(領収書は "鶴瓶" で)――「観光の "観" を書く人いるんですよ。観るいう字。ミルベやこれは !!」

(領収書は "笑福亭" で)――「 "笑う福の亭です" 言うたら、バス停の停書いてはる。バス停かーっ !! 違うっ !!」

(マネージャーのチサさんは言いにくい)――「ハッキリした名前やったらいいですよ。…ガリレオですっ !! こんなんハッキリしてる」

(楽屋も楽しい鶴瓶ちゃん)――「僕は笑いのメンバーを笑わすことだけを楽しみにしてたのが、世間に出てしまったんですよ。だから、こんな芸人は売れないよってよう言われましたもん」

(キダタローにずーっとモザイクをかけてやりました)――「全部モザイクですよ。日本はじまって以来の。だから、これを聞いてない人は、なんか "鼻がチンポちゃうか" と思うやろね」

(月亭八方)――「あの人はね、落語家じゃなく落語に出てくる人物なんですよ」

(昔からの特技)――「真っ裸になってカメラをココに引き寄せるというのが、僕のひとつの芸だったんですねえ」

今日の上岡語録

(サインしてください上岡さん)――「 "宛名は何てしましょう" … "はっ? " … "いえ、お名前" … "上岡龍太郎で"…それは私の名前。それは私が間違いなく書かしていただきます」

(ガリレオ・ガリレイ)――「苗字はガリレイですね。日本風に言うとガリレイ・ガリレオ。…男ですね、オが付いてるからね」

(歯抜けでもカッコ悪くない人々)――「漁師さんとか。でまた器用に、歯の抜けてるとこにタバコきゅっと挟んでね。喋ってもタバコが落ちひんねん。便利だなあと思ったことあるなあ」

(芸人とお客さんの関係)――「芸人がウケるかウケないかっちゅうのは、いつにかかって客の愛情にかかってますからね」

(若手が笑いをとりにくい理由)――「それは、お客さんが愛してないからなんですよ。なんぼ舞台でてきても、どこの馬の骨やわからん、コイツ何者や、ひょっとしたら害を加えるかもわからんなあって恐れのあるヤツは、愛せませんから。警戒心のが強いから、笑いの中に入っていけない」

-

THEME SONG : SWEETS FOR MY SWEET / C.J.LEWIS

BEGINNING DIALOG : 「えー、ホントにね。まあホントにねって何も考えてないんですけどね」

ENDING LETTER : 又野さんからお手紙 「もし私が結婚したら…」

38638795N

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994年1月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年2月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

1994年3月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1994年4月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1994年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1994年6月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1994年7月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1994年8月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1994年9月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1994年10月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年11月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1994年12月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.