鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.435
1995/12/15

スリジャヤワルダナプラコッテ

No.435 は、ツッコミのプロから「ツッコミの大切さ」と、「画期的なツッコミのない漫才」にまつわるレクチャー。「カナダについてどれだけ知っていますか」、「柿狩りに行ったら賢い子に出会った〜スリランカの首都」。続いて「コーラスについて」、名曲「22 歳の別れ」、「おつりを調整したかったのに…五円玉の使い道」、「新幹線のリクライニングの角度がイヤ〜新幹線は雑魚寝または棺桶方式にしてほしい」などの提言。ほか、「寝過ごした思い出・名古屋で降りるオッサンに起こしてと頼んだら…」。

今日の鶴瓶噺

(一本目のお客さんたち)――「一本目は、朝から行こうか行くまいか、ボーッとして、来て。なんか……日雇いの雰囲気ありますねえ」

(ウェイトレスの言い間違い)――「高島屋のローズホールの喫茶店だったんですけど、"お二人でござんすね? " って言わはったんですよ。ほんなら俺が…♪かっぱ〜からげて〜って言うたら、まあ笑わはりましたよ」

(分厚いメガネの賢そうな子に出会った)――「 "スリランカの首都は? " … "大人になったら覚えとけ" って言おうと思ったら、その小学校一年生が。"スリジャヤワルダナプラコッテ!! " …うまいこと笑いになってるでしょうコレ! カメラマンも "ええーっ ?! " って言うたもん」

(長い名前)――「西中島南方もアレ、長いなあ…。なんであんな名前しはったんやろね。にしなかじまみなみかた。…朝鮮民主主義人民共和国。アレもな」

(最近耳につく曲)――「♪土管の中からちょいと覗きゃ…。もう忘れたわ。もう、♪怒るでしかし〜…しか頭にない。ダウンタウンのそれ観たら、ベーター君しかやってないのよー。…パーティ行かなアカンねんっ!」

(困った話)――「一日中京阪乗ってたことある。目ェ覚めたら三条やねん。おかしいなあ…。淀屋橋…? 動いたよな確か。…また目ェ覚めたら三条」

今日の上岡語録

(略し方)――「普通それだけ長いねやったら、日本ならスリジャヤワルダナプラコッテなら、スリジャワとか略し方するのに、向こうは長いからコッテと下だけ取るんですか。日本で下だけ取るということは絶対といっていいぐらい無いですよねえ。上本町六丁目はウエロクですし」

(万札を見せびらかすバブリーなオッサン)――「ごっつ無造作にグワーッと、これ見よがしに出してんにゃけど、ちゃんと、62 枚って数えてあんねん。一枚もくれへんな…」

(新幹線の椅子がキライです)――「人間工学の粋を極めてる新幹線やと思うのに、椅子の座り心地っちゅうのはもう一つやねえ。もうちょっと椅子メーカーが座り心地なり素材なりクッションなり角度なりを考えたらエエと思うにゃけどねえ」

名物企画

上岡「僕らが偉そうにこう言うてるけど
テレビの向こうでは
"何にも知らんクセに" と思もてね、ようけそのプロが
もっと深く知ってる人がいっぱい居てるんですよ。
小学校一年生でもスリランカの首都を
知ってるわけですよね」

鶴瓶「スリジャヤワルダナプラコッテや。
俺その子みたいに覚えとかなアカン思もて
パッと言えるようになった。
スリジャヤワルダナプラコッテ」

上岡「おお、ちゃんと言える…
それに大・中・小つけたらもう変身できるで ?!

鶴瓶「大スリジャヤワルダナプラコッテ」

上岡「 (^^) 」

鶴瓶「中スリジャヤワルダナプラコッテ」

上岡「 (^^) 」

鶴瓶「小プリ…小プリジャワルダナプラコッテ…
拍手が少ないから変身でけへーん!

THEME SONG : I'LL BE THERE FOR YOU / THE REMBRANDTS

BEGINNING DIALOG : 「いやいやまあホントにね。一本目がハガキのお客さんで――」

ENDING LETTER : 鶴瓶さんは "敬称略" を "ケイ・ショウリャク" だと思っていませんか ?

434435436

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年2月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

1995年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1995年4月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1995年5月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1995年6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1995年7月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1995年8月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1995年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1995年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年11月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1995年12月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.