鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.472
1996/09/13

弟子入り

No.472 は、いろんな職業の「お客が一人も来ない日」を想像しつつスタート。「さんまとゴルフに行ってきた」報告と、「話題に困る所ジョージとさんま」など。「歴代出てきた CM の舞台裏」、「ドラマの時蔵は地ではありません!」という訴え、「鶴瓶のカンジ良さにつけ込む人々」、「耳掃除の魅力とイヤーキャンドル」、「笑瓶弟子入り志願の青年が現れた !!」、「鶴瓶の弟子入り」など。ほか、「あの人を抜かせ」の命令、「 "写真撮ってください" の腹立つ場面」、「想像・鶴瓶の死因」など。

今日の鶴瓶噺

(会話がなくなる時)――「所ジョージが、ちょっと気ィ遣うて。小堺に "アクロンってホントに効くの? " って言うたんですって。ほんで、さんまが"喋らんでエエことは言わんでええねん! そない気ィ遣わんでええねん" と。所ジョージが真っ赤になってたらしいでっせ。…あいつ人の恥部つつくの好きでっせー。エエ死に方せえへんでアレ!」

(『硝子のかけらたち』 を親子で観ていたら)――「息子が途中でテレビ切って勉強に走るぐらいですから、よっぽど悪いヤツですわ、時三いうのは。…アレ鶴瓶や思ってる人おんねん。演じとんねや!」

(腹立つ !!)――「弟子にしてくださいって言うんかなと思ったら、"一週間笑瓶さんを捜したんですけど、見つからなかったんです。笑瓶さんの弟子になりたいんですけど、家どこか教えていただけませんか? " ………。"キミなあ、笑瓶は僕のなに? " … "弟子です" … "僕はその弟子の、師匠や。キミはその人に何を言うてんのん ?! " … "家を聞いてるんです" ………。誰が教えますかいなっ !!」

(鶴瓶が松鶴に弟子入りした日)――「唇に、イヌの毛が付いてて、"あの毛をとったら、弟子にしてくれそうや" と。"毛が気になりますねん"と言えと、俺に命令するんですよ、もう一人の俺が。"すいません、ちょっといいですか? " … "なんやっ ?!" … "あのー、毛ェついてますけど" … "おもろいやっちゃなあ !! " 言うて、それで入ったんですよ。だからアレは神の声ですわ。"毛ェ取れ"と」

(身近な人の死因)――「師匠もガンで死に、うちの親父もガン。義理の親父もガン。みんなガン・ガン・ガンや。三ガン王や」

今日の上岡語録

(こんな医者はイヤだ)――「ここ二ヶ月ほど手術してない外科医っちゅうのもイヤやね…。"切りたいなあそろそろ !! メス研いでばっかりやなあ !! 今度来たらゼッタイ切ったんねん!! " って」

(断言)――「階段は、必ず奇数なの知ってますか? 階段で偶数はないですよ」

(あの言葉はウソです)――「フラッシュたくと、"あっ今目ェつぶったから" って言うけども、まあ目ェつぶった写真が確かに撮れてることもありますけど、光った後に目ェつぶったのをそう思ってるんで、カメラは光ったときに写してますからね。しかもフラッシュたくときのシャッタースピードはかなり速いですから」

(カメラ)――「誰かに "すいません撮ってください" って言うと、たいがい言います。"これ、押すだけ? " …どこぞのカメラにな、いっぺん引っ張ってからねじって、35 度廻して引っ張るっちゅうようなカメラがあったんか今まで。ゼッタイ押すだけや !!」

(父も義父も師匠もガンで亡くした鶴瓶ちゃん)――「絶対ガンで死ぬ、ガンで。間違いなくガンで死ぬ。もうこのビデオみんな取っといて欲しいぐらい。僕が当ててみせるよ。"にこやかやった鶴瓶ちゃんが、骨と皮やな…。身体中切り刻まれてなあ…。"って」

(夜中のテンションはコワイ)――「僕らも漫才時代には、何か思いついたら、枕元で書いてましたよ。で、朝になって読むと、まあ面白かったためしがないね」

-

THEME SONG : LAST NIGHT / C.J.LEWIS

BEGINNING DIALOG : 「どうもどうも。いや今日は男の人が多いですねえ」

ENDING LETTER : セットの本は、ドイツ語で "鶴瓶" を意味しています

471472473

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996年1月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1996年2月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

1996年3月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1996年4月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

1996年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1996年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1996年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1996年8月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1996年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1996年10月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1996年11月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1996年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.